アラサー女性のあれこれ

東京 アラサー女性 一般人の雑記

結婚式場を選ぶ際のポイント、注意点

結論----------------------------------------

🚩ブライダルフェアは、お料理チェックだけじゃなく、きちんと見積もりを詰めよう。

初期見積もりには必要なものも記載がもれていることが多いです。

また、値段も抑えめの最低限、ベーシックプランで書かれていたりします。

 

🚩持ち込み禁止項目について。

ただ単に会場に持ち込み禁止というより、提携会社に依頼することになるため、自前だったら抑えられる費用も高くつくことを暗に意味しているよ、ということ。

(衣装やお花など)

費用を抑えようとしている方は、会場からの「外せない条件、プラン」に注意!

ちなみに私は「衣装」「生花」「食べ物」「引出物」が会場手配で持ち込み禁止、「お色直し」は必須です。

----------------------------------------------

 

結婚式をすることになりました。

 

本来、結婚式はなしでいいと考えていた私と主人。

そもそも、みんなに注目されたいタイプでもなく、女の子に生まれたからにはウェディングドレスが夢なの💕というわけでもなく💦

あとは「結婚式ビジネス」感がすごくて、そこまで高いお金を結婚式に出す意味を感じられなかったんです。言葉を選ばずに言うと、バカ高いんですもん。

それだったらそのお金を旅行に使いたい、と。

 

 

でも、今まで参加した結婚式で心揺さぶられた想い出や、なにより楽しみにしてくれている人がいるということを、結婚の報告をしているうちに実感し、

「やらない後悔よりやって後悔」精神発動し、せっかくだからいっちょやりますか!となりました。

 

会場選びの決め手は「会場の雰囲気」「スタッフの対応」「お料理の美味しさ」でした。

 

最初はカジュアルなレストランでこじんまり披露宴で良いと思って見に行きましたが、

「これは二次会ならいいけど、このカジュアルさでご祝儀いただくのは申し訳ないな」という主人の感想で、もう少し落ち着いた貸切タイプの上品なゲストハウスに決めました。

 

ブライダルフェアにて、70人の披露宴の見積もりを出していただいた明細がこちら。

 

f:id:breeze-snooze:20171005233626j:imagef:id:breeze-snooze:20171005233627j:image

 

「最初の見積もりから跳ね上がる」

「最初の見積もりから100万ぐらいあがったり、下手したら倍ぐらいになる」

という声をちらほら耳に(目に)していたので、

「実際かかる費用全部入れて(跳ね上がった後の)見積もりはどうなるんですか?」と伺ったのがこちら。

もろもろキャンペーンなどを引いて

合計 ¥3,423,492

 

ちなみに割引額 ¥514,550

謎のキャンペーン。時期によって名前を変えつつ結局なんだかんだ引いてくれる金額だと思います。

 

350万ぐらいなら、この会場ならむしろ安い方かも、ラッキーぐらいに思っていたんです。

 

しかし、ここでポイント。

この会場は

「衣装持ち込み禁止」

「生花持ち込み禁止」

「生物(食べ物)持ち込み禁止」

なのです。

会場と提携しているお店のものを使うことが条件です。

特にこだわりが強くない私達はそれも気になりませんでした。

むしろ衣装屋さん探しから始めなくてよいし、楽で良いかと思っていました。

 

実際衣装選びにいって初めて気づいたこと。

「初期見積もりの衣装の参考価格、全然参考にならない価格設定じゃないか!」ということ。

 

衣装会場では、展示されてるものを紹介されて、そのうち気に入ったものを3点試着という流れでした。

素敵なドレスは見つかったのですが、値段は35万とか、43万とか。

良いものはそれくらいするもんかなぁと無知な私は思っていましたが、

母曰く「時代が違うから今の時代とは違うはずだけど、私のときは購入で15万ぐらいだったわよ。借りるだけで40万近くするってどうなの?!」と。

言われてみれば確かに…。

 

そして、振り返りました。

でも確か、衣装代はパッケージに含まれていたはず。その設定価格からはみ出た分はプラスになると説明受けたな。しかもキャンペーンで25万円ぐらい値引きされてたから…」と思って見積もりを再確認したら

f:id:breeze-snooze:20171006000812j:image

 

わぁー!ドレスの価格15万円で設定されてたー\(^o^)/

43万のドレス選ぶと、28万円の追加だー!

 

ということで、衣装屋さんに「ちなみにプラン通りの15万円ぐらいのドレスはどこら辺のものになりますか?」とお伺いしたら…

 

展示してなかったー\(^o^)/

 

良いものしか展示してないんですね。

こちらから言わないと、そういう低価格のものは出てくることすらないという。

なんてこった!

 全部展示されてるんだと思ってました。 

お店主導の流れにお任せしていると、こうなるのね。

おちおちしていられません。

今回学んだことは「最初に具体的な希望、条件を提示しておく」ということ。

 

これからさらに着物選びも控えているので、この教訓は今後にいかします。

着物の参考価格は25万に設定されています。

さて、どうなることやら。

 

ドレスだけなら、予算オーバーしてもなんとかなりますが、

気をつけないとブライダル業界、どあらゆるジャンルでどんどん値上がりするぞ、と。

 

最終的には、全部含めて400万までに抑えたいと考えています。

 

結婚式に向けての第1ステップにて大変疲れましたが、良い社会勉強になりました。

めげず挫けず、前向きにいきたいです。

 

ちなみに、別会場でいただいたレストランウェディングの際の参考価格リストも備忘録として貼り付けておきます。

f:id:breeze-snooze:20171005233631j:image